今日はデフレについて考えてみよう。 もちろん、生活実感ベースでだ。 学者先生の難しい理論と
政治も株式市場も、円高はマイナスという固定観念にとらわれ過ぎている。 思考停止もいいところ
金融リテラシーとか投資教育とか、よくいわれる。 リテラシーとは知識を高めて、自分のものにす
週末は沖縄でセミナーがあった。 100名を軽く超す出席者のほとんどは、長期投資に前向きだっ
東京証券取引所が7年前から取り組んできた企業価値向上の表彰制度は、着々と成果を上げてきてい
いまさらながらに、すごいなあと思ってしまうのが、経済の自立的な出来上がりである。 もともと
日本のような成熟経済において、長期投資の果たす役割は大きく、かつ果てしなく広がっていく。
先週は、金・土・日と3日間、イタリアへ送り込むオペラ歌手の公開オーディションを、東邦音大の
今日から3日間、日本でのオーディション。 再来週からは、イタリアのボローニャで5日間のオー
日本経済の成長率を高めるには、経済活動を活発化させるに如かず。 それには、企業に設備投資な
あけまして、おめでとうございます。 今日から仕事、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年の仕事も今日で一段落。 年初に、「今年は荒れる年、長期投資の真価発揮」と書いたが、それ