昨年から執筆中で悪戦苦闘しているのが、表記の新著である。 この連休も意識的に予定を空けて
われわれ一般生活者の財産づくりは株式投資を主体にして、ゆったりどっしりとそして長期で構え
この長期投資家日記では、もう口が酸っぱくなるほどしつこく生活者にとってどんな企業が大事か
この4月から、ある大企業と一緒に生活者投資家の考え方を広める活動を開始した。 数年前から
一般的に投資というと、儲かった損したから始まって、どうやったら上手く儲けられるかとか損失
この数年、地政学リスクという言葉があちこちで語られるようになってきた。 もともと地政学と
昔、チャーチルがいったという。 10年20年先を考えるのが政治家で、選挙で選ばれることし
昨日から消費税が8%に引き上げられた。 さらに来年からは10%になる方向にある。 それで
しばらく前に、1996年から政権についたドイツのシュレーダー首相が断行した政治改革のこと
この表題ではじまれば、長期投資家日記ブログを読んでくださっている皆さんなら、すぐピンとく
今朝の日経新聞によれば、2016年から始まるマイナンバー制度に預貯金も2年ほど遅れて適用
週末の日経新聞におもしろい記事があった。 野菜などの栽培で収入を拡大している農家が増えて