企業にとって株主はオーナーであり、絶対的な存在である。 株主が経営者というオーナー企業も
この表題ではじまれば、長期投資家日記ブログを読んでくださっている皆さんなら、すぐピンとく
資源のない日本は貿易立国で生きていくのだ、それが戦後復興を果たした頃から今日に至るまで、
成熟経済において、生活者による長期投資はきわめて重要な役割を果たす。 ここのところの認識
アルゼンチンのペソ、トルコのリラ、インドネシアのルピア、インドのルピーといった新興国の通
東京証券取引所が昨年から企業価値向上表彰というものをやっている。 今年はその第2回目で、
昨夜の BS フジでの生放送中、こんな質問があった。 日本でもっと投資を本格化していかな
昨日のシュレーダー前ドイツ首相の講演と討論会は、期待に違わずいろいろ勉強させてもらった。
これだけ巨大な経済で資本の蓄積も進んだ国で信じられないことだが、日本のお金の流れは幅が狭
われわれ長期投資家にとっても、日本株市場にとっても、そろそろ第2ラウンドに入っていくと想
よく資本の論理が語られるが、結構あいまいに資本の論理という言葉が使われている。 たとえば
ずっと本格的な長期投資というものを語ってきた。 その良さ、とりわけ成熟社会においての必要