ユーロ諸国が債務の借り換えに苦しんでいる。 イタリアなどで国債の発行金利が7%前後となっ
昨夜、社内で映画鑑賞会があった。 金融バブルの生成から崩壊までを、2時間近くのドキュメン
8月9月と必死に書いた2冊の本が、ようやく書店の店頭に並び始めている。 といっても、一冊
関西の某大学で2年前から客員教授を勤めている。 もともとは、自分の授業を単に修士のための
日本の農業はダメだダメだといわれ続けてきたが、一番の問題は経営力がないことだろう。 もっ
ユーロ問題はなかなか沈静化せず、最近はEU共同体そのものへの不安も云々されるようになって
大阪で某大手メーカーの経営陣はじめ幹部社員150人を越す大きなセミナーに講師として呼ばれ
6月30日に、社長を退き会長になった。 社業は新経営陣に全面的に任せたから、相当に時間的
ヨーロッパで動きが出てきた。 フランス系ベルギーの大手金融機関デクシアの解体が決まった。
これだけの金融がらみ不安が高まって、 なお長期金利が史上最低の水準にあるというのは、どう考
われわれ長期投資家は、やたらと熱く買い仕込んだ夏が終わり、 “そろそろR
8月23日のさわかみファンドの決算に続き、今日は月次報告書の日。 どちらも、もっともっとマ