先週の大きな下げはひとまず終わったかと、胸をなでおろしていたら、今週になって再び大きく下げ
NY株式市場は、2日間で1300ドルほど下げた。 主体性がないことでは天下一品の日本株市場
さわかみファンドは設定来19年と1カ月半になる。 その間の成績は年率にして5.4%、積立て
さわかみファンドの基準価額が急ピッチで上昇してきている。 それに伴って、ファンドの解約も急
あれだけ猛暑だ、真夏日だといっていたのに、いつの間にか朝の涼しさを越えて、寒いという季節に
土曜日の運用報告会、大盛況だった。 なによりも、長期投資仲間と会えることが素晴らしい。 ま
名古屋オペラ公演の会場で、ドキッとするほど素敵な女性に声をかけられた。 「澤上さんですね。
日経ヴェリタス誌(毎週日曜日発行)で、9月から月初に表記のページを担当することになった。
多くの人々が、このままでは先行きマズイことになるぞと、薄々なりとも感じてはいる。 年金の将
最近、メディアなどで株式投資のパラダイムが変わったという報道が多くなっている。 モノづくり
さわかみファンドは、1999年8月24日に設定されたので、いよいよ20年目に入ってきた。
ドイツの名宰相ビスマルクが言ったといわれているのが、上記の言葉である。 政治の世界において