個人金融資産は昨年末時点で、1489兆円だった(日銀速報)。 うち、766兆円が預貯金残高
今日は、15:30から20:30まで東京証券取引所で表題のチャリティセミナーが開催される。
今週末は神津島へ行ってきます。 初めての地、どんな体験ができるか出かける前から楽しみ一杯で
さわかみ投信のオフィスで毎月1回、論語の勉強会をやっている。 先生は、中国古典の研究で有名
一般論ではあるが、起業するときに男性がやるのと女性とでは大きな違いがある。
あまり政治のことは書きたくないが、 次の内閣は経済の分かる人達によって運営してもらいたいも
日本経済や社会の現在そして将来を真剣に考えれば考えるほど、 いまの政治にはうんざりさせられ
いま投信を直販している会社が8社あり、11本のファンドを運用している。 いずれも、 一般生
表題の著書で有名な村上和雄先生のDVDを鑑賞する会が、 先週の金曜日にさわかみ投信のオフィ
ちょっとした会話でよく出てくるのが、 “投資とかを考えているのだが、そのうちと
女子サッカーで有名な野田朱美さんと、昨晩のインベスターズTV生放送ですこしお話した。 東京
クレディセゾン社長の林野さんが、到知出版社から表題の本を出された。 これは、おもしろい。