今週は予定がびっしり入っており、長期投資家日記を書けるのは今日と木曜日だけ。 それで、今
当たり前のことだが、意外と抜けてしまうのが長期投資の時間軸というもの。 さわかみファンド
よく投資はお金お金で、朝から晩まで不労所得を追いかける卑しいものという人がいる。 人間が
世間一般の人々に向けての今日の表題は、ちょっとおせっかいかもしれない。 しかし、果たして
先週の金曜日に、ある大企業の工場従業員向けに長期投資の考え方の勉強会をやった。 2部構成
長期投資していると、おもしろいもので財産づくりの先の世界が広がってくる。 それを、ファイ
一般的に投資というと、儲かった損したから始まって、どうやったら上手く儲けられるかとか損失
週末は直販8社が名古屋、京都、大阪、姫路などでセミナーを開催した。 そして、土曜の夜は今
直販投信8社の年1回の合宿が今週末にある。 それに先駆けて、4チームに分かれた直販セミナ
昨日の日本株市場は3日続落の相場地合いを引きずって、大きく下げた。 前日までの3日続落は
この数年、地政学リスクという言葉があちこちで語られるようになってきた。 もともと地政学と
昔、チャーチルがいったという。 10年20年先を考えるのが政治家で、選挙で選ばれることし