日本経済に長期低迷を強いてきた要因の一つとして、円高をいうエコノミストや学者は多い。 た
すこし前は、パソコンやスマホを自在に使いこなせる人と、そういった情報機器に疎い人たちとの
われわれ長期投資家が肝に銘じていることは、将来の納得に対し現在の不納得で行動するの一点で
長期投資が本格普及していくと、経済はいくらでも成長する。 とりわけ日本のような個人の預貯
2015年は世界の株式市場どこも軟調な始まりとなった。 原油安で資源国の財政が悪化し、世
皆さん、新年おめでとうございます。 この長期投資家日記ですが、今年はさらに充実したものに
総選挙で安倍政権の地固めができた。 いよいよ政府は本格的に成長戦略を進めることになるのだ
いまから出張なので、今日と明日の分をまとめて超のつくほど短めで長期投資家日記とします。
昨日は丸一日をかけて、さわかみ財団が進めようとしているヴィレッジ候補地にスタッフ全員で現
12月に入ってからの株価上昇をみるに、せいぜい総選挙までのお祭り騒ぎとみる向きが多い。
40数年にわたって運用のビジネスに携わってきたが、世界の運用現場で生き残るのはかなり大変
10月は株価の乱高下を繰り返す波乱相場が続いたが、月末の日銀発表を機に株価全般は大幅上昇