1989年末にバブルが崩壊してから24年間というもの、日本経済はじり貧と停滞をずっと続け
先週の金曜日から昨日の夜までで、9本のセミナーや勉強会をこなした。 いずれもが質疑応答ベ
2007年8月に、フランスの大手銀行パリバが証券化商品の新規受け付けを停止した。 時をお
昨年の初めから折にふれて書いてきたのが、アベノミクスに悪乗りしようである。 悪乗りという
今週は予定がびっしり入っており、長期投資家日記を書けるのは今日と木曜日だけ。 それで、今
当たり前のことだが、意外と抜けてしまうのが長期投資の時間軸というもの。 さわかみファンド
昨年から執筆中で悪戦苦闘しているのが、表記の新著である。 この連休も意識的に予定を空けて
よく投資はお金お金で、朝から晩まで不労所得を追いかける卑しいものという人がいる。 人間が
世間一般の人々に向けての今日の表題は、ちょっとおせっかいかもしれない。 しかし、果たして
長期で財産づくりをしていくとなると、株式投資が主役となってしまうのは前編で書いた通り。
われわれ一般生活者の財産づくりは株式投資を主体にして、ゆったりどっしりとそして長期で構え
この長期投資家日記では、もう口が酸っぱくなるほどしつこく生活者にとってどんな企業が大事か