この長期投資家日記では、もう皆さんが聞き飽きるほどに、お金に働いてもらうことの経済的意義
一昨日の午後から昨日にかけて、インベスターズ TV の大阪ロケに行ってきた。 現在、ネッ
週末は土曜日が福岡で、日曜日は熊本で熱のこもった勉強会をやってきた。 どちらも参加者のほ
5月の連休を前にして、読者の皆さんと長期投資でお金に働いてもらう意義とか良さを再確認して
今年9月のオペラ公演のチケット販売が先週の金曜日9時から開始した。 朝から電話が鳴りっぱ
一時は5兆円を超える資産規模で、文字通り日本を代表した巨大ファンド、グロソブの資産額が1
昨年末ぐらいからの株高がそうさせているのか、もっと根本的な流れなのか、長期投資の勉強会へ
昨夜は、毎月第2第4水曜日に出演しているインベスターズ TV の生放送を終え
最近、やたらと予定が増えてしまい、まともに長期投資家日記を書けない日が続出。 来週の月曜
表記の新著が日経新聞社から出版され、4月上旬から半ばまでには書店の店頭へ。 来週の月曜日
表題をみてピンと来た人は、さわかみファンドどのお付き合いが相当に長い人だろう。 ファンド
円が対ドルで122円台と、7年ぶりの安値を付けた。 対ユーロでは129円台となったから、