これまで、さわかみ一般財団が手掛けてきた「植林など自然環境の保全」「伝統技術や文化を守る
週末の姫路そして京都でのプレイベント、「オペラ道化師を100倍楽しもう」をやっている間に
ようやく長期投資家日記を書けます。 イタリアから帰国して翌日には大阪へ勉強会に行ったりで
いつも書いているように、われわれ長期投資家は日ごろから応援したい企業の調査は進めておいて
マーケットや市場関係者は、3日後に迫ったギリシアの国民投票がどう出るかをじっと凝視してい
さわかみ財団では、もう長いこと熊野古道の修復作業をお手伝いしている。 唯一の例外が1年だ
かつてチャプリンが言っていた。 人生において、これだけは大事である。 それは、愛と勇気と
この表題では、何のことなのかさっぱり判らないでしょう。 週末の土曜日に、日経新聞が四国で
人は額に汗して働き、その日の糧を得る。 それが生活ということで、何千年前からなにも変わっ
経済というのは、もともと経世済民の略語である。 世を平らかにして人々の生活が成り立つよう
さわかみグループでは、「より良い世の中をつくっていこうよ」「ワクワク面白がれる社会を子供
最近のセミナーには、まだ投資したことのないといった人たちの参加が目立って増えている。 と