日本経済や社会に蔓延している停滞感というか覇気のなさは、一体どこから来ているのだろうか?
先ず、11月26日の長期投資家日記にさわかみファンド最高値更新と書いたが、さらに、昨日の
いい感じで株価は上昇している。 このままどんどん上がっていってほしいものだ。 ずっと書い
10月は株価の乱高下を繰り返す波乱相場が続いたが、月末の日銀発表を機に株価全般は大幅上昇
世の多くの投信ファンドは、その付き合い方をわきまえて購入した方がいい。 投信に付き合い方
われわれ長期投資家にとって悩みとまではいかなくとも、いつも歯がゆく思うことがある。 それ
およそ130兆円を運用している年金資金管理運営機構 (GPIF) が、長いこと固定してき
かつて英国病が蔓延していた60年代から70年代にかけて、平均的イギリス人の生活水準はどん
この1週間ちょっと、世界の株価は波乱含みとなっている。 ずっと高値追いしてきたから、利食
ここへ来て、NY 株式市場も日本株市場も、ちょっとした理由で下げる度合いが強まってきた。
いつでもそして未来永劫に尋ねられるのが、投信の基準価額ってどのくらいまで上がるものだろう
ふと頭に浮かんだのが、上の妙な表題である。 芸術の秋とか読書の秋は良く聞く話。 ただ、今