マーケットは本来、あらゆる参加者が自由気ままに集まり寄ってきて、それぞれのニーズと利益を
フランスはパリのコムジェスト社が隔年で開催しているアナリストミーティングに行ってきた。
世の投資家の多くはマーケットにどう対応していくかで汲々としている。 これは個人も機関投資
ちょっとした立ち話で社員がいうには、ベテランのファンド保有者に尋ねられたそうな。 ファン
ここへ来て、立て続けに主婦や若い人たち向けのセミナーをやった。 どちらも、毎日の生活の中
東京証券取引所が5年前から、上場企業の企業価値向上意識を促進すべく、優秀企業の表彰制度と
おもしろいなと思うのは、米国株が静かに史上最高値を更新し続けていることだ。 米連邦準備理
かつては相場が三度の飯より好きだという人たちが一杯いた。 われわれ長期投資家からすると、
英国の国民投票で、EU離脱が決まった。 離脱が現実になりそうな報道を受けて、世界の金融市
米国ではよく、ミスター・マーケットとは付き合うなといわれる。 ミスター・マーケットとは、
新聞報道では、投資家がリスク回避で株式市場から資金を引き揚げ、国債など安全資産に向かって
大手メガバンクが国債の引受け団から降りる方向との報道が日経新聞に載った。 マイナス金利突