金融庁が前面に出て、日本の投信ビジネスを「まともな方向へ誘導しよう」としている。 新年から
最近というか、この2~3年ずっとそうだが、さわかみファンドの基準価額が高値を追うのをみて、
来年から「つみたてNISA」という制度がはじまる。 つみたてNISA制度に適合する投信は
最近、投信の信託報酬を引き下げる動きが高まってきている。 いろいろごっちゃになっているの
報道では、投信の新規設定の本数が減っているとのこと。 これまで日本の投信業界は、新ファン
世界の運用ビジネスは過去40年間で様変わりとなったが、どうやら限界が見えてきたようだ。
今日が、2016年の仕事納め。 残務を片付けて、お客様に月次報告書を発送して、夜9時ごろ
長いこと、プライベートバンキングという仕事をやってきた。 1979年からだから、日本人と
昨日からの年末シリーズ、今日は投信について。 といっても、日本で大半を占めているダメ投信
一時は5兆円を超える資産規模で、文字通り日本を代表した巨大ファンド、グロソブの資産額が1
昨年末ぐらいからの株高がそうさせているのか、もっと根本的な流れなのか、長期投資の勉強会へ
表題をみてピンと来た人は、さわかみファンドどのお付き合いが相当に長い人だろう。 ファンド