どんな時でも嫌だなと思わされるのは、上から目線であれこれと指示されることじゃないかな。 逆に、すごく上の立場の人でも、同じ目線で語ってもらえると、その人の格というものに敬意を表したくなる。
ところで、「先から目線」というのはどうなんだろう? 先から目線といっても、自分が勝手につけただけの造語ではあるが。
この週末ずっと考えていたのだが、長期投資はいつも10年ぐらい先までまとめて考えようとする。 10年ぐらい先まで考えては、現在やっておくべき行動は、これとこれだと決めていく。
その作業をやっていると、どうしても「先から目線」で語り、かつ行動する傾向が強くなる。 これをやると、現在がどうのこうので白黒つけたがる評論家的な人たちとは、歯車が噛み合わない。
しかし、投資って将来を先取りしていく行動なので、彼らと歯車が噛み合わなくてちょうどいい。 いつも書いているように、「将来の納得に対して、現在の不納得で行動する」のが投資の鉄則なんだから。
そこで、先から目線に戻るが、これって結構おもしろい。 すこし先までまとめて考えておいて、現在の問題にあたると、すごく判断が楽になる。
現在ああだこうだと言っている事柄の多くは、先から目線だと案外どうってことないぞと思えてくる。 その中で、これとこれは大事だというものが、より明確になってくる。
そういった選別ができるのはありがたい。 人は多くの事柄をみな一緒に並べてああだこうだとやりたがるが、優先順位をかけて、いまはこれとこれを考えようととすると、がぜんスピードが上がる。
これをプライオリティーをかけた仕事というが、平たくいえば優先順位をつけて行動するということ。 そのベースとなるのが、先から目線なのだ。
★プレゼントに「R.surfer」のシャツはいかが? 素材や縫製にとことんこだわったドレス&カジュアルシャツ「R.surfer」をお父さんや彼氏、就職したお子さんへ!!
海からあがっても忘れてはいけない自然への尊敬の念や本気度、そして遊び心・・・「R.surfer」は本物のサーファーのために海以外でもそのスタンスを維持するために作られたシャツです。
ロードを意味する「R」を両袖のカフスに刻み、左襟と右袖には象徴となる「R.surfer」の刺繍を施しました。
日本製シャツで名高い「HITOYOSHI」さんにご協力いただき、100%綿、天然貝のボタンなど素材全てに本物を使用、国内工場で縫製も最高品質に仕上がりました!
身長 × 体型の合計8種類から選べるサイズ展開、極端な痩・大柄以外なら誰でもジャストフィットを探せます。
フォーマルシーンに相応しいホワイトレギュラーシャツから、遊び心たっぷりのボタンダウンギンガムやストライプなど計6種。 用途によって使い分けてください!
R.surferはサーファー向けシャツではありますが、本物を追い求める多くのビジネスマンにもご利用いただいてます。
★2014年10月全国上映で感動を巻き起こした映画「ザ・テノール」 特典映像をタップリ盛り込んだDVDが絶賛販売中!!
甲状腺ガンによって声を失った天才オペラ歌手ベーチェチョル。 二度と歌うことは出来ないと診断され人生を諦めかけたが・・・。
家族や友人との強い絆とサポートによって見事舞台復帰した彼は、今もなお、現役歌手として満席の大ホールで歌を届けています。
諦めず信じ続ければ奇跡は起こる。 奇跡は周りにいるたくさんの想いによって実現する。 まさに、ベーチェチョルさんの復活劇は奇跡そのものでしょう。
そんな奇跡の実話を演じ映画を彩るのは、韓国実力派俳優のユジテさん、志を貫く俳優伊勢谷友介さん、そしてチャイエリョンさん、北乃きいさんなど。
特典映像には、映画のもととなった実際の映像を収録。 全盛期のベーチェチョルさん、声を失った瞬間から舞台復帰まで。 更に映画製作のメイキング映像やNGシーンなどお宝映像満載。
全国の上映情報や自主上映会のお申し込みも!
★日本初上陸の虫歯菌を無くすキャンディ「ロロス」登場
虫歯は複数の原因で引き起こされるということをご存じですか?
まだまだメカニズムの研究が行われている虫歯の世界ですが、①糖(餌) ②時間(酸性) ③歯質 ④細菌 が原因だと現段階では言われています。
①~③は生活習慣の改善、唾液の再石灰化などで改善できますが、④の細菌のコントロールが難しい・・・そこでロロスの出番!
漢方でも使われるウラル甘草根から抽出した成分は虫歯の原因となるS.ミュータンス菌の活動を無効にし、なおかつ虫歯を進行させるラクトバチラス菌やS.ミュータンス菌同様の活動をするソブリヌス菌にも働きます。
ロロスはキャンディでありながら口腔ケアが出来る画期的な商品。 そして口の中の衛生環境は全身疾患との関係もありとても大事。
せっかくの口腔ケア、簡単で美味しい方が良いですよね?
ぜひ、皆さんの生活習慣にロロスを!! 私たちは歯科医院さんと共に予防意識の広がりを願っています。