昨日のセミナーで、ちょっと極端な表現だが、あえて「株主が悪すぎる」と言ってみた。 質疑応
投資を博打の同類とみる人が多い。 だから、あんな危ないものには手を出すなという。 まじめ
投資の専門家やファイナンシャルプランナー (FP) は、ひんぱんに「リスクをコントロール
よく投資教育とか、投資の勉強をしなければといわれるが、これはしばしば罪深い結果をもたらす
世界の運用ビジネスは過去40年間で様変わりとなったが、どうやら限界が見えてきたようだ。
いま執筆中の新著が、「長期投資の王道」という書名となるのか、「これが長期投資だ」になるの
ひと昔前までは、運用ビジネスというものはマーケティングしない、それが常識だった。 余分な
世の投資家の多くはマーケットにどう対応していくかで汲々としている。 これは個人も機関投資
われわれ長期投資家は、自分も頑張って働くが、お金にも働いてもらおうとする。 いってみれば
その昔、といっても30数年ほど前までのことだが、資産運用といえば長期投資と決まっていた。
日本の株価は年初から16%も下がったとのこと。 世界で最も売られている株式市場の一つであ
マーケットには、大きくいって二つの機能がある。 ひとつは需要と供給の力関係を、価格変動で