英国病を克服したサッチャー首相の功績は、誰も否定できない。 米国経済を立て直したレーガン
イタリア出張から戻って、留守中の日経新聞を読んでいたら、投信に関する記事がずいぶんとあっ
今日は妙な表題を掲げることになったが、日本の現状をみるに、どうも表題のような展開となって
今日が、2016年の仕事納め。 残務を片付けて、お客様に月次報告書を発送して、夜9時ごろ
長いこと、プライベートバンキングという仕事をやってきた。 1979年からだから、日本人と
先週の日曜日、大阪で出版記念で2本のセミナーをした。 2本目は圧巻で、出席者の8割以上が
昨日の続きとなるが、この25年間というもの日本経済はずっと低迷とじり貧を続けている。 い
しばしば日本の生産性は米欧に比べて低い、とりわけ事務系とかサービス産業において著しく低い
昨晩イタリアから帰ってきました。 今回は3月の春休みシーズンと重なったため、飛行機の予約
表題をみてピンと来た人は、さわかみファンドどのお付き合いが相当に長い人だろう。 ファンド
さわかみグループの大移転が今週末に行われる。 といっても、八幡山に拠点を構えるさわかみホ
昨日の続きともなるが、成熟経済において長期投資がどれほど大きな役割を果たすかについて、今