どうやら民主主義とポピュリズムは紙一重の違いらしい。 でなければ、民主主義というものは理
トランプ次期米国大統領が主張するアメリカ第一主義では、ひんぱんに国内産業を保護すると発言
時折、以前に書いたことを繰り返した方がいいなと思う。 もちろん、すべて新たに書き直してい
新しい国民経済統計では、昨年つまり2015年の名目GDPは532兆円とのこと。 従来から発
昨日、ある企業の社内勉強会があった。 若手の社員を中心に自分年金を含め、どう経済的に自立
日本の社会や経済全体を見るに、この20年余りじわじわと活力を失ってきたのは誰も否定しまい
マーケットは本来、あらゆる参加者が自由気ままに集まり寄ってきて、それぞれのニーズと利益を
なんでもかんでも米国優先の保護主義に走るのか、ある程度は国際社会との協調を図るのか、トラ
早いね、今年も残すは1カ月。 ここまでの11カ月間、なにをやってきたのだろう? すごい勢
若い頃、ずいぶんと貧しい境遇にあった。 家に仕送りしながら、大学はバイトと奨学金で賄った
先週末の札幌セミナーで、年金どう思いますかと出席者に尋ねたところ、1人の人が「なんとかな
政府は日本経済活性化とデフレ脱却のために、なんとしても企業の設備投資と個人の消費を高めさ